2月に咲いている花木

アセビ(馬酔木)

ツツジ科アセビ属
本州以西原産の常緑広葉低木

古くからやや乾燥した山地に自生していますが、観賞用に栽培もされています。
公園や緑道などによく植えられていますね。
でも気を付けて!葉っぱだけでなく木全体が有毒植物です!
触らないで‼

馬が葉を食べたら酔ったようにフラフラしたので、この名前がつけられたと言われています。

「わが背子に  わが恋ふらくは 奥山の  あしびの花の 今盛りなり」  万葉集 詠み人知らず

アンズ(杏)

奈良時代に中国から輸入された梅は日本人に愛され続け、歌にも多く歌われています。
「道ばたの 風吹きすさぶ 野梅かな」高浜虚子 

梅は別ページ「梅づくし」に多く掲載しています↓

 https://sammysr.com/umedukusi/

ゴールテリア

ツツジ科シラタマノキ属
北アメリカ原産の常緑低木

詳細はhttps://sammysr.com/gaultheria-whiteberry/

サクラ(桜)

桜は別ページ「桜、サクラ、さくら」に多く掲載しています。↓
https://sammysr.com/sakura/

サンシュユ

ジンチョウゲ(沈丁花)

スズカケ(鈴懸)

ツバキ(椿)

ハナモモ(花桃)

ヒイラギナンテン

ピラカンサ

プラム

ボケ(木瓜)

ロウバイ(蝋梅)

侘助(ワビスケ)

ツバキ科
中国原産の常緑低木

12月~2月に開花。
椿より葉も花もやや小ぶりで一重咲き☆
恥じらうように、うつむき加減で半開に咲く姿が茶人に人気で、こう名付けられました。

最新情報をチェックしよう!

の最新記事8件

NO IMAGE

花のように

美しい花々の写真を楽しみながら、日々の暮らしを美しく豊かにするための知恵とヒントをgetしましょう!