チェッカーベリーの白実のタイプ♡
こんもりとした枝の間に可愛い白い実がとってもキュートな低木です!
ツツジ科シラタマノキ属(ゴールテリア属)
北アメリカ原産の常緑低木

ゴールテリア基本情報
基本情報 | |
学名 | Gaultheria procumbens |
科名 | ツツジ科 |
属名 | シラタマノキ属 |
英名 | |
和名、別名 | ホワイトチェッカーベリー、白玉の木 |
園芸分類 | 常緑低木 |
原産地 | アメリカ |
耐暑性、耐寒性 | 共にやや強い |
特徴 | 赤いチェッカーベリーの白い実タイプ |
赤いチェッカーベリー
ゴールテリア詳細情報
開花期 | 6~7月 |
結実期 | 11月~3月 |
花色 | 白。ブルーベリーに似た小さな花 |
葉の特徴 | 卵型の厚みのあるしっかりとした葉 |
樹高、草丈 | 10~20㎝ |
育てやすさ | 風通しが良く直射日光が当たらない涼しい所に植えれば初心者にも簡単に栽培できます。 乾燥に弱いので、乾きすぎないように! |
丁度クリスマスシーズンに盛りを迎えるホワイトベリー♪♪
赤いチェッカーベリーと一緒に飾れば、それだけでもうクリスマスムード♡
育てやすいので是非トライしてね☆