10月に咲いている草花

①ア行~ナ行までhttps://sammysr.com/10gatu-kusabana/2/
②ハ行~ワ行まで

①ア行~ナ行まで

アンゲロニア

オオバコ科,アンゲロニア属
中央アメリカ以南の亜熱帯~熱帯原産の多年草(日本では1年草)

6月~10月まで次から次へと咲いてくれます♡半日陰でもよく育つのでとても育てやすいお花☆熱帯原産なので、日本では冬越しが難しく、1年草として扱われます。30㎝程の丈の短いタイプ~1メートルにもなるタイプまで30種もありますので、お好きなタイプをどうぞ♪

オキザリス(ハナカタバミ)

カタバミ科、カタバミ属(オキザリス属)
南アフリカ、中南米他原産の球根多年草

オキザリスはカタバミの1種です。日本にもミヤマカタバミなど6種が自生していますが、他に7種の外来種が帰化しています。道端に群生しているのをよく見かけますね♪多くはクローバーに似たハート型の葉っぱに、ピンクの可愛いお花♡四季咲き、春咲、秋咲があります。下は葉が3角のタイプ☆

ガーベラ

2000種以上あると言われるガーベラ♪
咲き方も様々、こちらは八重咲です。

キバナコスモス(黄花コスモス)

グロリオサ(キツネユリ)(ユリグルマ)

イヌサフラン科、キツネユリ属(グロリオサ属)
熱帯アジア、熱帯アフリカ原産の球根多年草

花が割けたような変わった形!葉の先にある巻きひげで他のものにつかまり、そこから蔓を伸ばして大きくなります♪球根は痛風の薬としても使われています☆

ケイトウ(鶏頭)

ヒユ科、ケイトウ属(セロシア属)
インド、熱帯アジア原産の1年草

鶏のトサカに似ているので鶏頭と名付けられました。炎のような赤い色が昔からお馴染みですね♡最近は色も形も様々な種類が出回っています♪

コチョウラン(胡蝶蘭)

ラン科、コチョウラン属
東南アジア原産の多年生着生植物

上品な高級感のある胡蝶蘭が、なんと熱帯林の中で木の幹に着生して育つとは!改良されて、土に植えられ、より強く生まれ変わりました。室温10℃以上に保ち、直射日光が当たらない明るい場所、湿度も保てば長持ちさせられます♡更に二度咲きもできる優れもの☆

コリウス(金襴紫蘇、キンランジソ、錦紫蘇、ニシキジソ)

シソ科コリウス属
東南アジア原産の1年草

コリウスは花よりも葉を観賞する植物です。下記のように花も咲きますが、摘心して花を咲かせないで育てると立派なツリーになって、初夏から秋まで楽しませてくれます

ジニア

スイートアリッサム(庭ナズナ)

アブラナ科、庭ナズナ属
地中海~西アジア原産の多年草(日本では夏越しできないので1年草)

アリッサムと言われますが、アリッサム属とは関係ありません。
白い小花のかたまりがお庭を敷き詰めたように咲き、ほんのり甘~い香りが漂うお花♪
花期は2月下旬~6月上旬、9月下旬~12月上旬。
苗からも種からでも、初心者でもとても育てやすいお花♡

スカビオサ(マツムシソウ、松虫草)

スイカズラ科、マツムシソウ属(スカピオサ属)
ユーラシア、アフリカ原産の半常緑多年草(1年草、2年草)

松虫が鳴く頃に花が咲くので松虫草と呼ばれていますが、実際は春と秋の2度咲かせます。
世界中に80種程分布し、日本にも2年草のスカピオサ・ジャポニカが自生しています♡
昔から高原の秋の象徴とも言われて季語にもなり、多くの俳句が歌われています☆
わが傘の内にて松虫草の蝶  富安風生 
その中に松虫草の咲く保護区  稲畑汀子
再会す松虫草に妙高に 西尾苑

ススキ(芒)

イネ科、ススキ属
日本、朝鮮半島、中国、台湾原産の多年草

古くから日本に自生し、現在は北米にまでその勢力を伸ばし、侵略的外来種に指定されるほど、生命力画強い!
尾花とも言われ、秋の七草の一つ☆お月見の必須アイテムですね♡

スプレーマム

セイヨウオダマキ(西洋苧環)

ゼラニューム

ほぼ通年咲いています。

千日紅

まだ頑張って咲いていますよ☆

タツナミソウ(立浪草)

ダリア

ディスパッドマム

ポンポンマム

アフロクリア

デルフィニューム(オオヒエンソウ、大飛燕草)

キンポウゲ科、ヒエンソウ属(デルフィニウム属)
ヨーロッパ、シベリア、中央アジアの山岳地帯原産の落葉多年草(1年草)

花の開いた姿がツバメが飛んでいる様に見えるので、飛燕草と呼ばれています。
世界中に300種もあると言われるデルフィニウム☆大まかに3種に分けられます。
  長い花穂にびっしりと花がつくエラータム系、
  いかにも倒れそうになよなよと咲くシネンセ系、
  その中間のベラドンナ系。
どちらも寒さに強く、暑さにはからきし弱いので、日本では夏越えできず、1年草として扱われます。

トウガラシ(唐辛子)

ニチニチソウ(日日草))

ナデシコ(撫子)(ダイアンサス)

ナデシコ科、ナデシコ属(ダイアンサス属)
ヨーロッパ、アジア、北米、南アフリカ原産の常緑性多年草

日本では秋の七草の一つカワラナデシコや浜ナデシコなど4種が自生しています。カーネーションもダイアンサスの仲間ですが、園芸上では一般的にカーネーションを除いたものをナデシコと呼んでいます。

ネリネ(ダイヤモンドリリー)

ヒガンバナ科。ヒメヒガンバナ属
南アフリカ原産の落葉性球根多年草

陽に当たるとキラキラ光ってとても美しいお花!なのでダイアモンドリリーと名付けられました。
開花期間が1ヶ月と長く、切り花にしても花持ちするので、最近人気のお花です♡

最新情報をチェックしよう!

の最新記事8件

NO IMAGE

花のように

美しい花々の写真を楽しみながら、日々の暮らしを美しく豊かにするための知恵とヒントをgetしましょう!