常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス)

こんな真冬にヤマボウシの花がびっちり‼
ヤマボウシにも色々種類があるのですね。
こちらは「常緑ヤマボウシホンコンエンシス月光」と呼ばれるもので、特に花数が多いとのこと。

ミズキ科ミズキ属
中国原産の常緑樹

基本情報

基本情報
学名Cornus hongkongensis
科名ミズキ科
属名ミズキ属
英名
和名、別名常緑ヤマボウシ、常盤ヤマボウシ
園芸分類常緑樹 (地方によっては半常緑樹)                               
原産地中国南部
耐暑性、耐寒性耐寒性やや弱い(関東以西なら可)
特徴2度咲き、光沢のある葉、半常緑
基本情報

常緑ヤマボウシと普通のヤマボウシの違い

常緑ヤマボウシヤマボウシ
中国原産日本原産
2度咲き1度咲き
樹高3~5メートル樹高10~15メートル
新しい品品種一般的な品種
常緑ヤマボウシと普通のヤマボウシの違い

詳細情報

詳細情報
花期5月~8月、
花色白、品種によっては薄黄色、ピンクも
樹高3~5メートル
育てやすさ樹形が整っているので育てやすい。ほとんど剪定しなくていい。
10月~11月頃にブツブツとした赤い実が実り、ほんのり甘くて美味しい。
詳細情報

私が見た時は、12月24日で、白い花が少し終わりの感じでした。少し実も付いていて不思議な感じでした。
実は普通のヤマボウシ同様、ジャムにするとおいしいそうです。
常緑ヤマボウシは形が整っているうえ、樹高も高くなりすぎず、白い花が葉を埋め尽くす程咲くので、シンボルツリーにすると見ごたえがあるでしょう。
関東以西なら冬でも葉が落ちないで青々として、しかもほとんど剪定しなくていいので、とても育てやすい木ですね♡

最新情報をチェックしよう!

の最新記事8件

NO IMAGE

花のように

美しい花々の写真を楽しみながら、日々の暮らしを美しく豊かにするための知恵とヒントをgetしましょう!